ブログの記事を更新した時、過去にそのURLをfacebookでシェアしたことがあるor確認のために投稿画面を開いてキャンセルしたことがある場合、なぜか過去に登録した画像や広告に使われている画像など、意図していないものがサムネイル画像として出てきてしまいます。
私がこの問題に直面して乗り越えた方法を残しておきます。
スポンサーリンク
facebookのOGPがキャッシュされている
facebook側に残っているキャッシュをクリア
まずfacebook側に過去のOGPがキャッシュされているのでこれをクリアします。
このキャッシュクリア要請は以下のURLへアクセスするとできることになっています。
1 |
https://graph.facebook.com/?scrape=true&id=[キャッシュクリアしたいページのURL] |
これを簡単に送信するためのフォームがこちらになります。
上記のフォームにキャッシュをクリアしたいページ(シェアしたいページ)のURLを入れて「OGPキャッシュクリアする」ボタンを押すだけ。
キャッシュクリアが成功すると「https://graph.facebook.com/」のURLで、アルファベットと数字と括弧が羅列されたページが開かれます。
これでキャッシュクリアはOKです。
こちらを参考にさせて頂きました。
新しいOGPに更新されているか確認
次にOGPが更新されているか確認します。
下記のページヘアクセス。
開いたページで下記のようにシェアしたいページのURLを記入したら「Fetch new scrape infomation」のボタンを押します。
これで新しいOGPが確認できたと思います。
すでに投稿されているものは手動で個別修正
すでに投稿されているものは手動で修正する必要があります。
facebookにログインしてタイムラインを表示。
日付の部分をクリックするとその投稿の個別ページが開きます。
投稿の右上のの部分をクリックして表示されたメニューから「シェアした添付ファイルを更新」を選びます。
そして表示された投稿を「保存」するとできあがり。
まとめ
私も結構悩みましたが、facebookのOGPは複雑なルールや公表されていない法則があって予想外な動きをすることが多く、苦労させられます。
少しでも誰かの参考になれば、まぐれヒット。
コメント
コメントはありません。